HOME
ホーム
TOPICS
出演情報
TALENT
タレント
CONTACT
お問合わせ
COMPANY
会社情報
ACTRESS
マルチな分野で活躍中!
☆ブログも更新中☆
PROFILE
水島 かおり
Kaori Mizushima
生年月日
1964年06月13日
出身地
東京都
血液型
B型
身長
161cm
体重
54kg
スリーサイズ
B83cm W76cm H87cm
Shoes
23cm
資格
普通自動車免許(オートマチック限定)
特技
日舞・乗馬・イラスト・4コマ漫画(漫画家くらもちふさこ師事 アシスタント歴3年)
紙粘土工作・日曜大工
脚本家(矢沢由美)・編集者(雲丹)としても活動している
MOVIE
2010年公開 「ハナミズキ」 監督・土居裕泰
生田斗真の母親役
2008年公開 「魔法遣いに大切なこと」 監督・中原俊
2006年公開 「酒井家のしあわせ」 呉美穂監督
2006年公開 「COLORS」 柿本ケンサク監督
2006年公開 「闇打つ心臓」 長崎俊一監督
ロッテルダム映画祭オープニング作品
バンクーバープレミア上映作品(国際映画祭出品・多数)
2004年公開 「ムーンライト・ジェリーフィッシュ」 鶴見昴介監督
1999年公開 「白痴」 手塚眞監督
国際映画祭出品・多数
1998年公開 「TOKYO EYES」 ジャン・ピエール・リモザン監督
カンヌ映画祭
1998年公開 「ドッグス」 長崎俊一監督
主演・国際映画祭出品・多数
1997年公開 「不機嫌な果実」 成瀬活雄監督
1996年公開 「ロマンス」 長崎俊一監督
主演・国際映画祭出品・多数
1993年公開 「ナースコール」 長崎俊一監督
1992年公開 「青春デンデケデケ」 大林宣彦監督
1992年公開 「シコふんじゃった」 周防正行監督
1991年公開 「二人だけのアイランド」 すずきじゅんいち監督
1990年公開 「妖怪天国 ゴースト・ヒーロー」 手塚眞監督
1990年公開 「良いオッパイ悪いオッパイ」 本田昌広監督
1989年公開 「ガンヘッド」 原田眞人監督
1987年公開 「Tomorrow」 黒木和雄監督
1986年公開 「鑓の権三」 篠田正浩監督(ベルリン映画祭・銀熊賞受賞)
1981年公開 「ねらわれた学園」大林宣彦監督
TV
2016年 WOWOW 「撃てない警官」2話 ゲスト主役
2007年 EX 「遠山の金さん」(他、多数) ゲスト主役
2004年 関西TV 「君が思い出になる前に」 レギュラー
2004年 EX 「子連れ狼3」 ゲスト主役
2003年 TBS 月曜ミステリー「公証人2」 ゲスト主役
2003年 TBS 横山秀夫サスペンス「秘密の抜け穴」
2003年 EX 「独身3!!」 ゲスト主役
2002年 BS-I 「アイノウタ」 セミレギュラー
2002年 ABN 「婚外恋愛」 レギュラー
2002年 TX 第22回 横溝正史ミステリー大賞「逃げ口上」
2002年 CX 世にも奇妙な物語「マンホール」
2001年 WOWOW 「おれ、ぼく、わたし」
2001年 ABN 「仮面ライダークウガ」(主演・オダギリジョー) レギュラー
2001年 WOWOW 「李歐」高村薫原作
2001年 TX 「女と男のミステリー「雨の旅 角館の殺人」 ゲスト主役
2001年 NTV 「新・美少女日記」 レギュラー
2001年 NTV 「暴れん坊将軍」/「八丁堀の七人」/「オヤジ探偵」 ゲスト主役
2001年 EX 「土曜ワイド劇場「法医学教室の事件ファイル XIV」 ゲスト主役
2001年 YBS 「教習所物語」 セミレギュラー
2001年 YBS 「ママチャリ刑事」 レギュラー
2001年 NTV 「別れさせ屋」 ゲスト主役
2001年 NTV 「火曜サスペンス「妻殺し」/「臨床心理士」
2000年 WOWOW 「柔らかな頬」長崎俊一監督(国際映画祭出品・多数)
1999年 EX 「燃えろ!ロボコン」(ゲスト主役)
1999年 KTV 「こいまち」
1999年 NHK-BS 「ゲームの達人」 レギュラー
1999年 TBS 「ママチャリ刑事」 レギュラー
1998年 TX 「真田幸村」12時間ドラマ
1998年 CX 金曜エンターテイメント「指名手配」 ゲスト主役
1998年 TBS 東芝日曜劇場「なにさま!」 セミレギュラー
1998年 TBS 「めぐり逢い」 セミレギュラー
1998年 NTV 「お熱いのがお好き?」 レギュラー
1998年 TBS 「花王 愛の劇場パパレンタル中」 レギュラー
1996年 CX 「三番テーブル」 主演
1995年 CX 「指輪」 主演・レギュラー
1994年 CX 「文學ト云フ事「美徳のよろめき」 主演
1994年 TBS 「東芝日曜劇場 ボクの就職」 レギュラー/忌野清志郎の妻
1993年 WOWOW 「ワイルドサイド」長崎俊一監督(主演・国際映画祭出品・多数)
1993年 TBS 「泣きたい夜もある」 主演
1993年 TBS 「新幹線物語 93夏」 レギュラー
1993年 NTV 「お茶の間」 レギュラー
1992年 NTV 「鼓膜の気持ち」(脚本・三谷幸喜) 主演・レギュラー
1992年 CX 「逃亡者」 ゲスト主役
1992年 CX 「鬼平犯科帳」 ゲスト主役
1992年 CX 「最期のドライブ」長崎俊一監督(国際映画祭出品・多数)
1992年 EX 「女事件記者」 レギュラー
1991年 TX 「女特命捜査官」 主演・レギュラー
1991年 NTV 「天使の誕生」 特別スペシャル企画
1991年 NTV 「愛と悲しみのサハリン」 終戦記念番組
1991年 CX 「逢いたい時にあなたはいない」 レギュラー
1991年 CX 「東京ラブストーリー」 レギュラー
1990年 EX 「花ある季節」 W主演
1990年 TBS 「私を騎手にして」
1990年 CX 「抱きしめるには近すぎて」 主演
1990年 CX 「ブルーライトヨコハマ」 ゲスト主役
1990年 NHK 「翔ぶが如く」大河ドラマ
1989年 CX 「さかなでバーのクリスマス」(聖夜特別ドラマ) 主演
1989年 NTV 「ヴァージンロード」
1989年 NTV 「私の彼は三代目」
1989年 CX 「ゴメンドーかけます」 レギュラー
1988年 CX 「都会のタコツボ師」(主演・イッセー尾形) レギュラー
1988年 EX シリーズ街「冬の天使達」 レギュラー
1988年 NHK 「親の出る幕」 レギュラー
1988年 NHK 「私が愛した鯨」 新春スペシャルドラマ
1986年 NTV 「花いちばん」 主演
1980年 CX 「小さな追跡者」 主演
ケータイドラマ
2008年 劇場公開 「I LOVE YOU」 呉美穂監督
2008年 劇場公開 「探偵事務所5 2ndシーズン」 手塚眞監督
Vシネマ
1998年 劇場公開 「ポッキー坂恋物語」相米慎二総監督
1992年 劇場公開 「事件屋稼業」福岡芳穂監督 主演
舞台
2000年 「私は家の中にいて雨の来るのを待っていた」ドラマリーディング
1999年 「いつわりとクロワッサン」作・土田英生、演出・山西惇/G2プロデュース
1988年 「少年日記をカバンにつめて」作・演出 長谷川康男
CM
2012年 ビッグローブ(ナレーション含む)
2010年 東京ガス・家族の絆・お弁当メール/(ナレーション含む)
『各賞、受賞』
2009年 花王 ブローネ泡カラー(ナレーション含む)
2007年 第一生命(ナレーション含む)
2004年 TU-KA(ナレーション含む)
2004年 AEON「ジャスコ」(ナレーション含む)
1999年 JR東日本「めぐり姫」(ナレーション含む)
1997年 カゴメ「野菜生活」(ナレーション含む)
1996年 日産「ステージア」
1994年 エスエス製薬「イブA錠」
1993年 ツムラ「バストリートメント」(ナレーション含む)
1991年 エーザイ「ユベロンゴールド」『Eじゃないか編』
1989年 デビアス「ダイアモンド」
1988年 資生堂「リンプー」
1986年 NTT「ウィークエンドコール
1981年 山之内製薬ミノン
1981年 KENMOOD
ナレーション
2014年 読売新聞ソチ五輪
2005年 ノーリツ
2003年 日本リーバー「ダヴ モイスチャーホーム」
2002年 三菱自動車「eKワゴン」
2001年 花王「ビオレ」
2000年 マクドナルド
2000年 マツダ「デミオ」
2000年 日本コカコーラー「紅茶花伝」
1999年 AGF「ヨーロピアンカフェ」
1999年 TU-KA「セルラー」
1998年 三菱地所「パークハウス」
1997年 エリエール「エリス生理用ナプキン」
1990年 第一製薬「センロック」
ラジオ
2001年 NHK FMシアター 「春を待つ丘」
1984年 ニッポン放送 「東京ベストヒット」
1982年 ニッポン放送 オールナイトニッポン第1部
「電話好きっ娘ラジオっ娘男の子には内緒なの」レギュラー
1981年 ニッポン放送 「電話好きっ娘ラジオっ娘男の子には内緒なの」レギュラー
脚本(ペンネーム・矢沢由美)
2011年「少女たちの羅針盤」長崎俊一監督 主演・成海璃子、忽那汐里
原作/水生大海(島田荘司主催「ばらのまち福山ミステリー文学新人賞」)
『青春パート編担当/ミステリー編(協力)』
2008年「西の魔女が死んだ」長崎俊一監督 主演・サチ・パーカー・高橋真悠
(国際映画祭出品・多数)
2005年「8月のクリスマス」長崎俊一監督 主演・山崎まさよし・関めぐみ
編集 (編集ネーム・雲丹)
2015 年 映画「唇はどこ?」長崎俊一監督(12月公開)
2000年 WOWOW 「柔らかな頬」長崎俊一監督 主演・天海祐希
原作/桐野夏生(直木賞)(出演/編集・国際映画祭出品・多数)
1998年 映画「ドッグス」長崎俊一監督(主演/編集・国際映画祭出品・多数)